2歳(♂)・5歳(♀)の子供たち、パパ・ママの4人家族で初のプロ野球観戦。
しかも攻撃中は立ちながら応援する外野席。
子連れデビュー戦にはハードルが高いかな~(T-T)
子供が生まれる前は夫婦で良く行っていたのですが、妊娠発覚を境にめっきり。
私は年に1度は同僚と行っていたのですがママは実に6年ぶり。
・子供は飽きないか?
・立って応援するのにビビらないか?
などなど、子連れとしてはドキドキです。
でも『なんとかなるだろう(笑)』と開き直って参戦してきました(^^)
今記事では子連れプロ野球観戦がどんなもんなのか。
メットライフドーム外野芝生席の特徴。
子連れプロ野球はアリ?ナシ?
子供を飽きさせない3つのポイントを中心に紹介していきます。
- 西武ライオンズvs東北楽天ゴールデンイーグルス
- 徒歩0分!メットライフドーム
- ドームに入る前から楽しめる
- 人工芝外野席
- 立ちながら応援に子供は堪えられるか?
- 子供は野球を見ていない
- 今時の応援
- 見所満載の試合
- 楽しみ方はイロイロ
- 子連れプロ野球観戦はアリ?ナシ?
- 子供を飽きさせない3つのポイント
- おわりに
西武ライオンズvs東北楽天ゴールデンイーグルス
埼玉県さいたま市在住の我が家。
娘が幼稚園で西武ライオンズの本拠地メットライフドーム(西武ドーム)主催の試合を無料観戦できるチケットを貰ってきたのが事の発端です。
ネットで事前予約しコンビニで発券。
発券手数料の約500円で行けました。
ジャイアンツファンの私ですが、この日応援するのはもちろん西武ライオンズです。
徒歩0分!メットライフドーム
埼玉県所沢市に位置するメットライフドーム。
西武狭山(さやま)線『西武球場前駅』が最寄り駅です。
駅名の通り、駅の目の前が野球場。
この立地の良さは子連れにはたまらないポイントですね。
ドームに入る前から楽しめる
我が家が行ったのはゴールデンウィークということもあり、様々なイベントが開催されていました。
様々な出店
駅を出ると目の前はお祭り状態。
匂いと陽気に誘われワクワクしてきます。
無料バルーン
これに喜ばない子供はいませんよね(^^)?
等身大パネルと記念撮影
やっぱりプロ野球選手は大きかったです(笑)
チアリーダーと触れあう
キレイなチアリーダーたちダンスをし、その後は子供たちと触れ合います。
いやー、輩たちのカメラが本気でした(笑)
人工芝外野席
メットライフドームの外野席はとても珍しい人工芝に座るタイプ。
外野席は一部を除き、ほぼこの人工芝です。
1つ1つスペースが区切られ、前後左右ゆったりと使用できます。
目測ですが幅80~100㎝×縦120~150㎝はありました。
我が家は4席(4スペース)とっていましたが、3席分でも十分ですね。
しかし1席分は荷物置きとして使用できたので、ホントゆったり観戦ができました。
むしろ座席だと子供たちを椅子に拘束することになるので、自由に動ける芝に座るスタイルは子連れにイチオシです。
立ちながら応援に子供は堪えられるか?
座席(スペース)問題は子連れでも全然OKでした。
むしろ広々と使えてありがたかったくらい。
だって2歳の息子なんて途中で疲れて寝てましたからね(笑)
でも問題はもうひとつ。
『子供たちが野球観戦を楽しめるか』
良い試合でも子供たちが楽しめてないと、親としては心残りですよね。
まず西武が守りの時は周りも座って観戦しているのでグランドが子供目線でもしっかりと見え、圧迫館も無く良い感じです。
しかし西武の攻撃になると周りも立ち始め、観客席が斜めになっているとはいえ流石に子供目線では見ることができません。
前後左右に余裕があっても、やっぱり目の前に大人が立つとグランドが隠れてしまいます。
試合を見せるには抱っこが必要です。
子供は野球を見ていない
攻撃の間ずっとだっこは大変ですよね?
でも安心してください。
子供たちは野球を見る気などありません(笑)
(うちの子だけかw?)
「試合が見えないから抱っこして」
だなんて一言も言われませんでした。
子供たちはパパとママの応援を真似したり、意味不明なダンスを踊り始めたり、お菓子を食べ始めたり…。
得点が入ったときだけ抱っこや肩車で盛り上がれればいいのです(笑)
子供たちは野球など見ていなく、球場の雰囲気を楽しんでいるのですから♪
でも親心としてはプロ野球を生で見られる数少ない機会、子供から求められなくてもこの瞬間を見て欲しいがために無駄に抱っこをしちゃいますよね(笑)
今時の応援
私の子供の頃といえば手拍子で応援していた記憶があります。
そして最近は細長いメガホン。
何故か実家に西武のメガホンがあり拝借し持っていきます。
でも周囲を見渡すと異様な光景。
メガホンも持っている人が見つからないのです。
あれれ?
見慣れない旗を振っているぞ?
今の西武のトレンドはフラッグを振ること。
チャリーン。
850円×2本お買い上げ。
息子にはレオ、娘にはライナのキャラクターフラッグを買ってしまいました(笑)
買ったときは大はしゃぎ♪
ものの数分で飽きましたけどね(笑)
代わりにパパ・ママが使わせてもらいました(^^)
見所満載の試合
初回から西武が先制し大盛り上がりの観客席。
この空気感に子供たちのボルテージも急上昇!
他にも森友哉のホームラン、中村剛也のファインプレー、2回もリクエスト(ビデオ判定)など見所満載!
2点ビハインドの最終回には代々メヒアの同点2ランホームラン。
延長戦でイケメン金子のサヨナラ勝ち。
楽しかった~(^-^)v
でも長かった~(笑)
腕が筋肉痛~(笑)
財布が軽くなった~(笑)
幸せな悩みですね♪
楽しみ方はイロイロ
そうすけ
娘の幼馴染みにそうすけ君という男の子がいます。
アパートも幼稚園も習い事も一緒。
幼稚園から帰ってきても、休みの日もいつも遊んでます。
そして西武には源田壮亮(げんだそうすけ)という花形選手がいます。
源田が打席に入ると壮亮コール。
これには娘も大喜び。
「そうすけ~、そうすけ~、愛してる~♪」
アドリブで応援を始めます。
でも「愛してる」って、おい(笑)
イケメン金子
金子侑司(かねこゆうじ)は女性ファンの多いイケメン選手。
なんとも面白いことに、娘とそうすけ君が通う体操教室のイケメンコーチに似ているんです。
そんなもんだから娘とママは
「カネコーチ~」
だなんて応援を始めます。
本物のコーチの名前は金子じゃないのに(笑)
オリオンビール
でも一番楽しかったのは4番の山川穂高(やまかわほたか)の応援だな♪
沖縄出身の山川の応援歌は沖縄民謡風だったり、オリオンビールの歌を歌ったりするんです。
昨年に引き続き沖縄旅行を計画中の我が家にはたまりません。
娘も家に帰って山川の応援歌を口ずさんでます。
勢いでソーキそばも買っちゃいました(笑)
子連れプロ野球観戦はアリ?ナシ?
行くまでは子供たちが飽きてしまわないか不安だったプロ野球観戦。
終わってみると「また行きたいね」なんて帰りの電車で話してました。
そして翌日には次いつ行くか家族会議が開かれています。
子連れプロ野球観戦は大成功(^-^)v
むしろ子連れの方にはオススメです!
子供を飽きさせない3つのポイント
子供ってホント飽きっぽいですよね。
きっとプロ野球をおとなしく見ていたら、すぐにでも「帰ろー」なんて言い始めます。
でも今回我が子たちは4時間もの長丁場、飽きること無く最後まで観戦することができました。
ポイントは3つ。
- お菓子・デザート
- お買い物・お散歩
- パパ・ママが楽しむ
お菓子・デザート
まず子供にお菓子ってテッパンですよね。
でも我が家はママがちょっと一工夫。
ポテチ(大)・ポップコーン(大)・ポテコ(中)を事前に買い、家でジップロックに入れてミックスします。
(ジップロック2袋分できました)
お菓子は何でも良いんですが、できれば味が喧嘩しない塩味でまとめると良いでしょう。
現地では大きな紙コップが無料で貰えるので、子供たちにはミックスお菓子を小分けで与えることができます。
もちろん親も食べますが、我が家はこれでほぼ足りました。
お買い物・お散歩
試合終盤はなんか飽きそうな空気になってきます。
そんなときはお散歩に行ったり、買い物でワクワクさせてあげましょう。
またママを外野席に残し、パパと子供たちは一番遠いバックネット裏の最上階へ。
「ママどこにいる~?」
ウォーリーを探せより難しいですが子供たちは必死に探します(笑)
もちろん見つけられません。
そして今度は電話して
「ママ見える~?今バックネット裏にいるよ~♪」
なんて遊びで楽しみました。
パパ・ママが楽しむ
実はこれが一番重要なのかもしれませんね。
親が楽しんでいると、子供にも伝染して楽しんでくれます。
家では見せないくらい大きな声で歌ったり、身ぶり手振りで応援すると子供たちは嬉しくなり真似します。
子供たちの前であんなにはしゃいだのは初めてじゃないかな?
それくらい親が楽しませてもらい、子供たちも大はしゃぎでした♪
実はこれが一番大切なことなんですかね(^^)
おわりに
はじめはドキドキ。
でも終わってみれば最高にハッピーな1日でした。
次行くとしても絶対にメットライフドームの外野芝生席がいいな。
ジャイアンツファンの夫婦でしたが、西武も悪くないんじゃないかと思うこの頃。
でも今回の試合はシーソーゲームでサヨナラ勝ちと、本当に出来すぎた試合だったな。
点数が入らないと盛り上がりに欠けるけど、ワンサイドゲームだとそれはそれでつまらないし。
デビュー戦がナイスゲームで良かったです。
そして来年は東京オリンピックの野球に子供たちを連れていきたいな♪
チケット当たりますよーに(^^)