新居引き渡しまで1ヶ月半。
当初は冷蔵庫は現在使っているものを搬入しようと考えていました。
が、建築士さんが設計していただいた家に現在の冷蔵庫はあまりにも浮いてしまう。
また長く使ったことから傷や凹みもちらほら。
まだまだ機能的には問題なく使えます。
ただ実家の冷蔵庫が故障し、ごまかしながら使っていることから、親から「軽トラで取りに行くから買い替えを考えているなら頂戴!」とのオファーが後押しとなり新調する決心がつきました。
家電購入はタイミングと比較が大切です。
大型冷蔵庫がモデルチェンジをする3月前後が底値。
品薄で目的の色が購入できなくても後悔しか残らないため、1月最終日曜日に下見を兼ねて家電屋巡りです。
するとどうでしょう。
すでに狙っていた冷蔵庫(東芝ベジータ:GR-R550FZ)が超品薄状態。
どの店舗にも置いていません。
家電屋を回ること7社。
なんとか2社で在庫を確認。
しかも2社とも残り3台と4台。
急ピッチで比較に入りました。
結果として4万円の値引きに成功。
無事、お求めの品が買えました(^^)
東芝ベジータ
引用→東芝公式HP
妻の冷蔵庫に求める基準は至ってシンプル。
真ん中が野菜室
そう、これだけです。
現在使っているのも真ん中が野菜室で一番下が冷凍庫。
また生まれてこの方、この配列でしか冷蔵庫を使ったことが無かったのです。
今更変えたくなければ、この配列が一番ストレスなく料理ができるようですので、唯一無二のこだわりでした。
こんなシンプルな要望、様々なメーカーから選べると思ったら…。
現行モデルでは東芝しか真ん中野菜室を採用していません。
もう我が家は東芝のベジータの一択で冷蔵庫を選びます。
現在使っている冷蔵庫の容量は480Lで、すでに冷蔵庫内は満員御礼。
子供たちの成長を考えると500L以上を探さねば。
狙うはこれ!
Miyukiさんのお部屋、RoomClipからお借りしました。
まずは行きつけのケーズデンキから。
いつも半端なく値引きしてくれる店員さんがおり、我が家もその店員さんには絶大なる信頼を寄せています。
まずは2月下旬~3月に購入予定なため、価格の下見を兼ねて相談に足を運びます。
生産終了の宣告
ケーズ電機でベジータを探すとまさかの光景。
「現品限り!20.6万円!(550L)」
あれれ?
なんで1月でもう現品限りの表記が?
すかさず信頼する店員さんに相談です。
「東芝のベジータ、このモデルは12月に急遽生産終了になっちゃいました」
まじかっ!
でも現品限りとか言いながら在庫あるんだよね?
そんな期待もつかの間。
「うちにはホントにこれしか無いんです」
うそだろ…。
しかも色がホワイトじゃなくアイボリー…。
ダメダメや…。
他の店舗にあるか確認です。
「他の店舗にはホワイトがあるんですが、同じく現品限りで展示品です」
家電は展示品を買わない主義の我が家。
申し訳ないですが、ケーズデンキは候補から外します。
どのお店にも置いてない
続いて向かうはヤマダ電機。
こちらはヤマダ電機のウェブで販売を確認していたので、疑いもなく足を運びます。
しかしどうでしょう。
「うちも売り切れです」
嘘!?
だってネットではヤマダさん販売してるじゃん!
「LABIヤマダ電機とウェブは販売も在庫も別なんです」
マジかーーー!
そんなことあるんですね。
念のため翌日、本店に電話で確認しましたが同じ返答。
いっそのことネットで買おうか悩みましたが、保証期間の記載が一切なく不安が残ります。
一時保留。
その後もビックカメラ・ノジマ電気・Joshin…。
複数店舗を回りますがどこにも見当たりません。
まさかここに!
残るはヨドバシカメラぐらいだな。
最後の望みをかけてヨドバシカメラへ向かう道中、埼玉県民なら知る人ぞ知る家電屋さん「デンキチ」の前を通過。
妻がぼそっと。
「以外にデンキチなら余ってるんじゃない?」
まさか~なんて思いましたが、藁にも縋る思いでUターン。
案の定、店頭にベジータは置いてありません。
念のため店員さんに在庫確認をしてもらうと…。
「550Lのホワイトでしたら4台残ってますよ」
うぉぉぉおーーーーーー!
意外にあったー!
価格はケーズ電機で店頭価格が24万円だったことを伝えると「合わせますよ」とのこと。
でも価格ドットコムではヤマダ電機が189,800円+ポイント10%だったため交渉に入ります。
「いいですよ。合わせます。むしろ10年保証も無料で付けますよ」
本来は+1万円ちょいする保証オプションも無料。
しかもデンキチは中小企業なため、キャッシュレス決済で5%キャッシュバック(キャッシュレス消費者還元事業)になります。
我が家で言うと9000円強のキャッシュバック、ポイントは税抜きの10%で1.7万円強のポイントバックです。
価格:189,800円
キャッシュバック:9,490円
ポイントバック:17,254円
実質:163,056円
新品で買えてこの値段。
即決で会計しようとレジへ向かいます。
配送問題
「配送はどちらまでですか?」
→「栃木県の那須塩原です」
「・・・。」
フリーズする店員さん。
デンキチは埼玉の地域密着型家電屋さん。
県外のお客さんはめったに来ない事、あまりにも遠い場合配送するには佐川急便に依頼する事からちょっぴりレアケースで戸惑ったようです。
「冷蔵庫のような大型配送は佐川急便に電話して料金を確認するのでお待ちください。ちなみにさいたま市内なら無料配送なんですが、それ以外は配送料を頂戴しています」
まー、ここまで安くなったから配送料ぐらいはしかたあるまい。
数千円で配送してくれるだろう。
「ごめんなさい!佐川急便が営業時間外になってしまい配送料を案内できません!また、サガワでは配送のみで設置はしてくれません」
この時は18時前。
あと1時間早ければ買えたのに残念。
配送手配が出来ないことから、この日の購入は断念です。
明日の朝イチで買いに来る旨を伝え、取り置きをお願いしました。
でも設置は自分でするのか…。
本体重量120キロって記載されているけど大丈夫かな(笑)
ダークホース
デンキチ後に本来の目的であったヨドバシカメラへ向かいます。
デンキチで味を占めたのか、ヨドバシカメラでもある気がしていました(笑)
すると本当にあった!
残り3台(550L)とこちらも残りわずか!
すぐさまデンキチでの価格を伝え、どこまで価格を競合できるのか確認です。
するとヨドバシカメラでは、価格18万円にポイント5%+5年保証、送料+設置は無料です。
設置してくれるのは嬉しいですが、保証は半分の5年…。
そもそも10年保証という設定が無いようです。
価格:180,000円
キャッシュバック:0円
ポイントバック:9,000円
実質:171,000円
デンキチの方が7,944円安く保証が5年長い。
この時点ではデンキチの送料が未定なため保留でお願いしました。
デンキチの配送料
翌日、開店と同時にデンキチへ行き配送料を確認です。
「佐川急便に確認したら設置までしてもらえるそうです。配送料は2.4万円です」
わーお。
結構いったな。
栃木の新居に配送してもらうならヨドバシカメラだな。
我が家の選択肢はふたつ。
①デンキチで購入し自分で持っていく
②ヨドバシで購入し搬送を依頼
①の案は価格も保証も良い感じ。
でも手間が半端ないです。
②の案は自分たちは楽できます。
でも価格も保証も比較すると…。
我が家が選んだのは
長らく当ブログを読んでくださっている読者様からしたら、私の思考回路はすでにお見通しですよね。
そうです。
ちょっぴり悩みましたが①の案、デンキチで購入し自分で持っていきます。
ちょっとは悩んだんです。
でも親が冷蔵庫欲しさに軽トラで取りに来るので、一緒に載せてもらえばいいか!
ってな具合でサクッと決定。
でもアラサー夫婦と60越えの親、トラックに載せたり降ろしたりできるかな(笑)?
いや、やるしかない!
デンキチはさいたま市内へは配送無料なので、親が軽トラで来る数日前に現在の住まいに搬送してもらいます。
今の家ではこの冷蔵庫を使わないのに変な感じだな。
おわりに
当初は20万円で展示品を購入しようと考えていた我が家。
足で調査し、価格ドットコムで比較をしたことで16万円で新品を購入することができました。
それにしてもなんで東芝さんはベジータの製造を早々に止めてしまったんだ(T_T)
おかげで慌ただしい買い物になってしまったぞ(笑)
もしかしてフルモデルチェンジで新しい製造ラインを作るため?
もしかしてベジータは廃盤?
今使っているものベジータ、次使うのもベジータ。
我が家(妻)はベジータ信者なので、進化して戻ってくることを願っています。
あ、東芝以外の冷蔵庫は全然在庫があるそうです。
色さえ気にしなければ最安値の年度末、3月の決算時期が大型冷蔵庫の狙い目ですよー(^^)/