心も体も暖かい家づくり

おかげ様で「マイホーム計画」2年連続アクセス数1位を頂けました

我が家の間取りが住宅総合館に紹介されました!~25坪の小さなお家~

我が家の間取りが住宅総合館にメディア紹介!~25坪の小さなお家~
ありがたいことに、コラボレーションのお誘いを頂きました。


ご相談頂いたのは広島の優良工務店さんや、住宅情報を紹介する広島住宅総合館さん。


同社は全国展開されており、みなさまがお住まいの地域にも○○住宅総合館がきっとあるはずです。
※ 関東以外


そして掲載して下さったのは、広島住宅総合館の住まいのブログコーナー。
こちらに当ブログの『25坪の家に子供の遊び場が7箇所!?~小さな家の間取り図~』が紹介されました。



我が家の間取り

まずは掲載していただいた我が家の間取りを紹介です。


当初は建築士さんより28坪の家を提案して頂きました。
しかし、価格との折り合いがつかず3坪程削ぎ落とします。


ただでさえ28坪と小さな家なのに25坪ではホントに家族4人が住めるのか、坪数だけを聞くと不安になりますよね。
しかしファーストプランには必ずと言って良いほど贅肉が付きまといます。
その贅肉をしっかりと選別し、丁寧に削ぎ落とすことができれば25坪の家でも快適に暮らしていけるそう。
こちらが28坪の旧間取り図と、25坪の新間取り図です。

【旧】28坪間取り図

28坪間取り図-1階
【旧】28坪間取り図-1階
28坪間取り図-2階
【旧】28坪間取り図-2階

【新】25坪の間取り図

25坪間取り図-1階
【新】25坪間取り図-1階
25坪間取り図-1階
【新】25坪間取り図-2階


我が家と建築士さんが判断した贅肉にお気付きですか?
詳しくは広島住宅総合館にて紹介されたページよりご覧頂けます。
贅肉だけでなく、変更点・子供が遊ぶ7つのエリア・外観イメージ図も併せて紹介しています(^^)
f:id:to-ichi:20190910144250j:plain
住まいのブログ|掲載ページ

広島住宅総合館って?

f:id:to-ichi:20190917001855j:plain
広島の家づくりを知り尽くした選りすぐりの工務店15社が加盟しています。
とことん我が家流にこだわりたい。
安心して相談できるプロの工務店に巡りあいたい。
広島で家づくりを考える方に役立つ資料と情報を一度にお届けするポータルサイトです。

加盟工務店

・イシンホーム広島
・ファインボックス
・Littom
・プレザーホーム
・ミツヤホーミック
・不動開発建設
・マリモハウス
・エコデザイン工房
・広発ブレイン
・ゴジョウ
・さくらホーム
・アイトフース
・佐々木順建設
・高橋工務店
・橋本建設


家づくりサポート

f:id:to-ichi:20190917001829j:plain
広島住宅総合館に家づくりの相談をすることで、様々なサポートを受けることができます。


f:id:to-ichi:20190913104810j:plain
15社の会社案内・施工事例集がセットになっています。
気になる会社だけ選択することも可能です。


f:id:to-ichi:20190913105006j:plain
住宅ローン・インテリア・引越・セキュリティも家づくりの一貫です。
工務店以外に支払うお金も把握することができます。


f:id:to-ichi:20190913105145j:plain
一般発売されている様々な家づくり本からよりすぐりの10冊を厳選。
以下から1冊選ぶことができます。

(画像クリックで本の詳細確認)

 

 

 

 

 

クオカードプレゼント!

f:id:to-ichi:20190913114213j:plain

家づくりサポートアイテムを申し込む際に簡単なアンケートに答えるだけで、クオカードが頂けるなんて嬉しいですね。
私も家づくりを始めた際『タウンライフ家づくり』を活用しましたが、本やクオカードまでは頂けませんでした。


もし広島で家づくりを考えているのであれば、『広島住宅総合館』を活用しない手はありませんね!

全国の住宅総合館

住宅総合館は広島以外にもあります。
全ての住宅総合館で家づくりサポートアイテムやクオカードをプレゼントしている訳ではありませんが、お住まい地域の優良工務店をチェックするには欠かせません。

住宅総合館のメリット・デメリット

f:id:to-ichi:20190917001930j:plain

メリット

住宅総合館はのメリットはエリアを分け、地域ごとに優良工務店に焦点を絞っている点です。


ハウスメーカーより工務店での家づくりの方が好みの私としてはドストライク!
様々な紹介サイトを見てきましたが、ここまで地域密着型なとこはありませんでした。


厳しい言い方をすればハウスメーカーの家は沖縄で建てても北海道で建てても内装材・外装材がほぼ同じなため、どの地域で建てても同じデザイン。
その土地に合った形の家を追求しません。


一方、長年その地で最良の家を追求する工務店は、飽きることのないデザインであり年々愛着が湧き、更には長く生きる家を得意とします。

デメリット

強いてあげるとすれば、会社概要や施工事例の案内を送付する際、タウンライフ家づくりのように、オリジナルの間取り図や資金計画を頂けたら工務店選びが更にしやすいのかな。


数ある住宅業者を一つ一つ見学し話を聞き、間取りプランや見積書まで出してもらうのは体力が必要です。
いくら魅力的な住宅業者でも、金額面で追い付かなければ諦めるしかありません。


また提案力に関しても同様です。
工務店側の力量を比較しやすくするためにも、アンケートを元に間取り図をオリジナル作成するタウンライフ家づくりのようなサービスが欲しいところです。


ちなみに我が家はタウンライフ家づくりを活用し、ユニバーサルホームと地元工務店から間取り図を頂きました。


ユニバーサルホームから頂いたオリジナル間取り
ユニバーサルホームから頂いたオリジナル間取り

地元工務店から頂いたオリジナル間取り1階
地元工務店から頂いたオリジナル間取り1階
地元工務店から頂いたオリジナル間取り2階
地元工務店から頂いたオリジナル間取り2階


個人的にはシンプルな作りで敷地を活用した地元工務店の方が圧倒的に提案力を感じ、私の心を掴みました。


おわりに

ハウスメーカーよりも工務店の方が金額的にも提案力的にも優れている傾向が強いです。
そこに着目し、地元工務店に照準を合わせ徹底的に施主ファーストを貫く住宅総合館。
恥ずかしながらコラボレーションのお話を頂くまで存在を知りませんでした…。


しかし実際に一緒に仕事をさせて頂くなかで、私も実際に活用したいと感じるサービスが多く魅力を感じました。
もしよろしければ、私が住む関東にも進出してください(^^)

にほんブログ村 住まいブログへ