我が家の趣味は住宅展示場巡りです。
行く理由はそのときにより様々。
部屋のテイスト探し。
建材確認。
ショーの観戦。(アンパンマンとか)
また時にはQUO(クオ)カードを狙って行くこともしばしば(笑)
この2年で獲得したクオカードの合計は10万円超え。
1度の訪問で6,000円を獲得したこともあります。
どのハウスメーカーでいくら獲得したかを紹介していきます。
- 一条工務店:500円
- ユニバーサルホーム:2,000円
- レオハウス:2,000円
- 住宅情報館:3,000円
- タマホーム:3,000円
- 住友不動産(マンション):6,000円
- 他にもいろいろ
- 注意点
- クオカードが使えるお店
- おわりに
一条工務店:500円
休日家族で住宅展示場へ行き、アンケートに答え話を聞いたら帰り際に渡されました。
その後も一条工務店へ何度も足を運びましたが、貰えたのはこの1度きり。
2年前の話です。
そしてこの500円から、我が家のクオカード集めがスタート。
一条工務店HP(クオカード情報無し)
レオハウス:2,000円
使ってしまい画像は無し。
申し訳ございません(TT)
クレヨンしんちゃんのCMでお馴染みレオハウス。
こちらは記憶が正しければチラシが投函されており、キャンペーンで頂きました。
レオハウスHP(キャンペーン情報無し)
住宅情報館:3,000円
クリームシチューのCMでお馴染み住宅情報館。
ただこちらは住宅展示場でないので注意が必要です。
なんと大盤振る舞いの3,000円。
私が行ったときは3,000円でしたが、現在は2,500円に下がっています。
何度か5,000円のキャンペーンを見ているので、頃合いを見計らえば高額獲得も可能でしょう。
住宅情報館HP(キャンペーン情報有り)
タマホーム:3,000円
使ってしまい画像は無し。
タマホームもホームページからWeb予約を事前にすることで3,000円。
住宅情報館同様、高額キャンペーンです。
タマホームは毎月なにかしらのキャンペーンにてクオカードを配布しています。
2,000円~5,000円とシーズンにより金額差はありますが何度来店してもクオカードを頂けるため、毎月クオカードを獲得することができます。
タマホームHP(キャンペーン情報有り)
住友不動産(マンション):6,000円
こちらが今までの過去最高です。
レオハウス同様ポストにチラシが投函されており、建築中マンションのキャンペーンということで倍額となっていました。
マンション紹介のチラシが投函されていれば、そのチラシを持参すると3,000円頂ける場合が多い印象です。(初来場で3,000円の記載があるもののみ)
住友不動産HP(キャンペーン情報無し)
他にもいろいろ
各ハウスメーカーでなく、住宅展示場自体がイベントを行うことも希にあります。
その場合はインフォメーションにてスタンプラリー用紙を頂戴し、3社の話を聞き各ハウスメーカーでスタンプをもらう。
3社のスタンプをもらったカードをインフォメーションに提出すると、500~1,000円程のクオカードがもらえるキャンペーンは週末に多く開催されています。
また、資料請求でクオカードが貰えるハウスメーカーもあります。
自宅に居ながら無料でクオカードをゲットできます。
だが足を運ばず資料請求だけとなると、500円が上限といったところ。
取りこぼしをしたくない方はコチラから資料請求が可能です↓
ハウスメーカーの資料請求でクオカードGET!!
もうすでに注文住宅を建てた方、建て売り・マンションを購入された方はSUUMOのアンケートに答えるだけで5,000円を貰えるキャンペーンも実施中です。
2018年1月以降に売買契約を結ばれた方で、東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県・大阪府・京都府・兵庫県・奈良県・和歌山県・滋賀県・愛知県・岐阜県・三重県・静岡県にお住まいの方が対象です。
注意点
クオカードをもらうのにも条件があります。
・初めてであること
・アンケートを記入すること
・家を検討している人
・営業マンの話を聞く etc...
条件はいろいろだがまず上記の4点はほぼ必須事項。
アンケートには名前・電話番号・住所・建築予定地などを記入。
断りを入れないとその後、営業のチラシ・電話がかかってくることが稀にあります。
営業マンの話を聞くことが一番ネックかと思います。
私たち夫婦は『この家ならこんな生活スタイルがあるな』なんて妄想をしてニヤニヤできる人種なので苦ではありませんでした(笑)
案外楽しいものなので、家を建てる予定がなくてもお勧めです(^^)
また子供のおもちゃは充実していますし、帰り際にお菓子やトミカを頂けることが多いため、今では子供の方から「住宅展示場行こう!」なんて言ってくる有り様。
ハウスメーカーにより所要時間は様々。
私の経験から30分~3時間といったところ。
クオカードが使えるお店
セブンイレブンやFamilyMartやLAWSONといったコンビニ。
ただ驚くことにホテルの宿泊の支払いに使えます。
我が家もディズニーランド近くのサンルートプラザ東京や東京ベイ舞浜ホテルを次の目標にしようかと考えています。
ふとした思いついたのですが。
『ディズニーランドのチケットをセブンイレブンで購入すれば、クオカード支払いができるのでは?』
これを確認してみたら答えはノー。
チケット支払いだけでなくカード類、公共料金、タバコ、はがき、切手、印紙なども支払いが出来ないので気をつけて下さい。
クオカードが使えるお店一覧はこちら↓
QUOカードが使えるお店~加盟店情報~
ガソリンスタンドや薬局など使えるお店はたくさん。
全国に約57,000店、使えるお店があります。
おわりに
趣味の家づくりが高じて取得できたクオカード。
家づくりを考えている人は是非とも気になるハウスメーカーがあったら、まずはホームページを確認することをお勧めです。
Web事前予約でのみクオカードをもらえるケースがあるためです。
注意していただきたいのは、キャンペーン情報の有無は2020.2.29時点のもの。
この記事との出会いで、家づくりがより楽しいものなってくれたら幸いです。