心も体も暖かい家づくり

おかげ様で「マイホーム計画」2年連続アクセス数1位を頂けました

【着工137日目】安心して2階へ上がられるようになりました

【着工137日目】安心して2階へ上がられるようになりました

引き渡しまで2ヶ月を切ったマイホーム。
我が家の進捗状況はというと…。


ほとんど変わっておりません(笑)


ただ、1箇所だけ見違えるように変わりました。
それがこれ。

施工途中の階段

階段でございます。
ブログ更新は怠って紹介できていませんでしたが、1週間前に訪問したときには下地が組み込まれていました。

階段の下地

そして今回は踏み板も施工され、安心して2階へ行けます。
今までは脚立だったので、子供を抱えて2階へ上がるのも一苦労。

階段施工前の脚立

でももう安心・安全・快適です\(^o^)/


我が家は一般的な家より小さめ。
面積や坪数と言った広さだけでなく、階高も30㎝以上低いです。


ただ段数は一緒。
一段一段が低く、登り降りしやすいのも特徴です。

蹴り込み高の低い階段

そしてアナグラ。
一部が階段の下に来るのですが、ただでさえリビングより天井を下げているためこの圧迫感。

階段下の空間

これをどういう風に料理してくれるのか。
設計士さんの腕の見せ所です。

おわりに

子供の不要になったおもちゃ。
ママが子供と相談しながら、ひとつひとつ丁寧に仕分けをしてくれました。


と、言っても3歳と6歳。
慣れ親しんだおもちゃとお別れするだなんてできませんよね(TT)


親としてはなるべく新居に持ち込みたくない。
荷物を増やしたくない。
現在そんな葛藤と戦っている最中です。


今の候補は、新居に持ってくフリをして実家に置かせてもらい、無くても気づかないようなら1年後に捨てる。
もしおもちゃがなくて精神崩壊しそうなら、実家から持ってくる。
が、最有力候補かな~。


まだ幼稚園児。
必要な物を自分で区別できないお年頃。
ちょっとずつ促すようにしても、まだまだ物離れができません。


だれかー!
良いアイディアをくださーい(^^)!

にほんブログ村 住まいブログへ