心も体も暖かい家づくり

おかげ様で「マイホーム計画」2年連続アクセス数1位を頂けました

建築トラブル⑤「家は建てませんが報酬金の81万円はお支払ください」

波乱万丈の家づくり。
1年かけて築いてきた私と業者の信頼関係は簡単に崩れた。
建築トラブル?私の我儘?建築詐欺?
捉え方は様々。
だがこの経験から学んだことは少なくない。

f:id:to-ichi:20190123115125j:plain

建築トラブル記事は長くなってしまい、5回に分け紹介。 
今回は5記事目、ラスト! 
建築トラブルの全貌はこちら。 

File1.契約・破棄 

File2.請求・懺悔 

File3.相談・虚言

File4.反論・終焉




⇖提案力のある住宅会社を一括比較⇗

エピローグ

短いようで長く感じた激動の日々。

お腹が痛い日があった。
目のピントが合わない日もあった。
3kg痩せた。
マイホーム購入のため辞めていた煙草に手を出した。
いうことを聞かない子供に強く当たってしまった。


なんかこう、自分が自分でなくなっていくのを日々感じた。


でももう大丈夫。

体の不調もおさまり体重も元通り(むしろ増えた 笑)
子供に強く当たることもなくなった。
というより子供が我儘を言わなくなった。
親がイライラしているのを子供なりに感じ、全員が情緒不安定になっていたのかもしれない。

相談にのってくれ弁護士を紹介してくれた同僚、ずっと側で支えてくれた妻にはいくら感謝しても足りない。
だが言わせてほしい。


ありがとう。


マイホーム計画は白紙となってしまったが、今回の家づくりで様々なことを学んだ。

一番痛感したのは、施主主体で間取り・構造を考えてはいけない。
今までの生活・これから送りたい生活のイメージを建築業者へ伝え、それらを形にしてもらうことが大切。

次に信頼関係。
無理に業者を信用しようとしたことは大きな過ちだった。
自然と信頼できる業者を探すことの大切さを知った。
駆け引きなどあってはいけない。
全てをさらけ出し、出してもらえる。
そんな業者を探したい。

この2点は私の心に強く刻まれた。

今年の夏、我が家が建つ夢は崩れた。
この件が発生したときは絶望しかなかった。
でも今は違う。
むしろ次の家づくりが楽しみで仕方ない。

すでに新たな業者との打ち合わせもスタートしている。
いろんな業者を見てきたからわかる。

間違いない。

我が家はこういう人に建ててほしいんだ。
これこそ私が求めていた家なんだ。

とても遠回りをした。
だからこそ気づけた。
今までの家づくりの過程があったからこそ、これだけ素晴らしい建築業者に出会えたのだと。

⇖無料でオリジナル間取りを提案してもらう⇗

感謝

5回に渡りお読みいただきありがとうございました。
これから新しい家づくりがスタートします。
と言っても、私はなにもしません。

今まで家族で歩んできた生活、今後の理想とする生活を建築業者に伝えるだけ。

あとは本物のプロに私たち家族に合う家を提案してもらうだけです。
私から間取りであり仕様を提案することはなく。

お願いする設計士は心に決まっています。
本当に家づくりが大好きな方で、日本中、いや世界中を飛び回り常に感性を磨き続ける住宅マニア。

実はこの建築業者、以前検討していたのですが、当時の私は2社まで絞ったなかで判断を間違え、今回トラブルになった業者を選んでしまいました。
ある程度自分たちで家づくりをさせてくれること、価格の安さからです。
でもそれは間違いだと気づきました。

家は建てるものではなく、建ててもらうもの。

建築素人の私なりに出た答え。
みなさんにも私と同じ過ちをおかさないでほしいです。

もし家づくりで悩まれているのであれば、色んなハウスメーカー・工務店・建築士さんの話を聞きに行くことをオススメします。
ハウスメーカーだけでなく、建築士だけでなく、全てに一通り話を聞くべきです。
偏った意見だけでは、判断基準が曖昧になり、私と同じ過ちをおかすでしょう。

話を聞きに行く時間の無い方はこちらのサイトをお勧めします。

https://townlife-aff.com/link.php?i=5a6fcd3894f14&m=5c45144e630d8

無料で全国600社以上の建築業者からあなたのアンケート回答に合った業者を複数選んでくれるサービス。
業者とは会うことなくアンケートを元に間取り図・見積書・土地探しをしてくれます。

私もこれを活用し建築業者選びをしました。
実際に顔を会わせないで間取り図・見積書・土地を提案してもらえました。
私の場合は4社から提案があり、それぞれが違う間取り図・見積書だったので比較もでき良かったです。

ただ最終的に選んだ業者はこの4社の中からではありません。
自分の足で探した建築会社です。
この下調べはあくまでも視野を広げる為に活用することをお勧めします。



私自身、家族全員が心が豊かになる家づくりに励んでいきます。
みなさまのお家も、心が豊かになるお家になることを心から願っています。

次回予告

明日はちょっと視点を変えた記事、国と大手ハウスメーカーの癒着について。
人の健康・命・幸せを利益優先で蔑ろにするお話。

これから家を建てる人に是非とも読んで欲しい記事。
そして家を建てた人には読んでほしくない記事です。

にほんブログ村 住まいブログへ